こんにちは!沼津市の不動産会社「縁優(えんゆう)」です。
先日のブログでは、鍼灸院の開業を目指すお客様の事例をご紹介しました。
「土地を買って新築したい」というご希望に対し、私たちが「中古物件のリフォーム」という選択肢をご提案し、最終的にご納得いただけた、というストーリーです。

ご覧いただいた方の中には、「なぜ、お客さんの希望と違う提案をしたんだろう?」と疑問に思った方もいらっしゃるかもしれません。
今回は、そのご提案の裏側にあった、私たちの「プロとしての考え方」を、もう少し詳しくお話ししたいと思います。
少し専門的な話になりますが、私たちがお客様の未来をどう考えているのか、きっとお分かりいただけるはずです!
理由①:経営を安定させるために「コスト」を抑える

私たちが最も重視したのは、お客様の夢である鍼灸院が、この先10年、20年と地域で愛され、事業として成功し続けることでした。
事業を始めるにあたり、最も大きな壁となるのが資金計画です。
新築の場合、土地と建物の両方で多額の初期投資が必要となり、月々のローン返済も重くなりがちです。開業当初は、事業が軌道に乗るまで何かと物入り。返済の負担が、大切な運転資金を圧迫してしまっては、元も子もありません。
そこで私たちは、中古物件を活用して総コストを抑えることで、お客様が安心して事業に集中できる環境を整えることを第一に考えました。
私たちの仕事は、単に物件を見つけることではありません。お客様の人生設計そのものに寄り添い、その夢が「成功」という形で実を結ぶための、最適な不動産プランを考えることなのです。
理由②:最高の立地を選ぶために「場所」の選択肢を増やす

鍼灸院のような店舗ビジネスにとって、「場所」すなわち「立地」は、事業の成功を左右する最も重要な要素と言っても過言ではありません。
ここで、沼津の不動産市場における一つの現実があります。
それは、「ビジネスに適した良い場所は、都合よく更地(さらち)で売りに出ることは滅多にない」ということです。
もし「更地」という条件に固執してしまうと、選べる場所の選択肢は著しく狭まってしまいます。
しかし、「中古物件」まで視野を広げれば、どうでしょう。
「昔からの人通りが多い道沿い」や「ターゲット層が多く住むエリアの一角」など、ビジネスに本当に有利な場所を選べる可能性が格段に高まるのです。
建物はリフォームで理想の空間に変えられますが、土地(場所)は動かせません。
だからこそ私たちは、お客様の事業にとって最高の「場所」を確保するために、あえて「中古物件のリフォーム」という選択肢を強くご提案しました。
その夢、実現まで一緒に考えます

縁優が本当に大切にしているのは、その選択がお客様の未来にとって本当にプラスになるか、そして、無理のない計画で、着実に夢をかたちにできるか、という点です。
私たちは、不動産のプロであると同時に、お客様の想いにどこまでも寄り添うパートナーでありたいと常々思っています。対話を重ねる中で、お客様自身も気づいていなかったような、最適な答えが見つかることも少なくありません。
まず、あなたの「想い」を私たちにお聞かせください。 私たちが、最善のかたちにするお手伝いをします!

