日記
-
リフォーム
【開店予告】11月、沼津に新たな鍼灸院がオープンします!
縁優が物件探しからサポートさせていただいている、杉山智哉様の鍼灸院が、いよいよ2025年11月にオープンを迎える予定です。 当初、杉山様は土地探しからの新築をご希望でした。しかし、私たちがご提案したのは、中古物件を購入してリフォームするという選... -
相続
『兄弟みんなが「本当は、どうにかしたい」。誰も住まない実家、話し合いの“最初の一歩”の踏み出し方』
「誰も住まなくなった実家を、そろそろどうにかしないと」。 兄弟姉妹の誰もが、心のどこかでそう思っている。けれど、誰もその一言を切り出せないまま、時間だけが過ぎていく……。そんな状況に、胸が苦しくなっている方はいませんか? 思い出がたくさん詰... -
リフォーム
なぜ私たちは『新築希望』のお客様に、あえて中古リノベを提案したのか?
こんにちは!沼津市の不動産会社「縁優(えんゆう)」です。 先日のブログでは、鍼灸院の開業を目指すお客様の事例をご紹介しました。 「土地を買って新築したい」というご希望に対し、私たちが「中古物件のリフォーム」という選択肢をご提案し、最終的に... -
リフォーム
【事例紹介】「新築」から「中古リノベ」へ。決断の裏にあった理由とは?
こんにちは!静岡県沼津市で、あなたの“理想の暮らし”探しをお手伝いする不動産会社「縁優(えんゆう)」です。 「いつかは自分の家を建てたいな」「自分のお店を持つのが夢なんだ!」 そんな風に、未来を思い描く時間って、とてもワクワクしますよね。そ... -
相続
実家を相続する前に知っておきたい|不動産の評価と兄弟で揉めない分け方
「実家を相続することになったけど、兄弟でどう分けるのがいいんだろう?」 そんなご相談が、最近沼津市でも増えてきています。実は、全国的にも不動産の相続をきっかけにトラブルになるケースは多いんです。 2022年に行われたある調査では、「不動産の相... -
相続
空き家を相続したら要注意!放置すると税金6倍のリスクも
「実家を相続したけれど、誰も住む予定がない...」「実家が空き家になって、どうしたらいいか分からない」 そんなお悩みを抱えていませんか? 親から受け継いだ大切な不動産。しかし、そのまま放置してしまうと、思わぬリスクを抱えることになるかもしれま... -
リフォーム
築古の平屋が利回り18%に!?縁優が手掛けるリフォームをご紹介
「使っていないこの家、どうにか活かせないかな?」 そんな声を耳にすることが、最近増えてきました。 沼津市で先祖代々の土地を守りながら、空き家や古家をどう使っていくか。 今回は、築35年の平屋を“まるごとリフォーム”して賃貸にした、ちょっと素敵な... -
不動産
実家を相続したら?住まない家の上手な活用方法
親から受け継いだ実家。住む予定はないけれど、思い出がたくさん詰まっているから手放しづらい。そんなお気持ちを抱えている方は、沼津市にも多くいらっしゃいます。 でも実は、住まないまま放っておくと、建物が傷んでしまったり、草木が伸びて近隣に迷惑... -
不動産
空き家を売りたいときにまずやっておきたいこと
誰も住んでいない家をそのままにしていると、手入れも税金も気になってしまいますよね。 「売ったほうがいいのかな」と思っても、何から始めたらいいのか分からない… そんな方へ向けて、空き家の売却をスムーズに進めるための“最初のステップ”を、地元・沼... -
貸農園
地域と育てる貸農園プロジェクト|沼津市下香貫貸農園協会
「野菜を育ててみたい」「家庭菜園にちょっと興味がある」 そんな方に向けて、沼津市下香貫の一角で貸農園のプロジェクトがスタートしました。 今回、私たちは「沼津市下香貫貸農園協会」を立ち上げ、地域の方が野菜づくりを楽しめる場所として、畑の一区...
12
